★暗夜槍【黒雨】
攻撃力180(195)
会心率 40% スロット2 斬れ味:白20(白20)
信頼と実績のナルガ武器。ランスでは特に性能が良く必須の一本!
素で白ゲージを持ち、武器スロ2つなので拡張性が高い。
今作では「切れ味+1」が発動させにくいので、白ゲージが超有効。
基本性能が良いので最後まで使っていける。
何を作ったらいいか迷うくらいなら、このナルガ槍を作るのが正解。
レア素材の「迅竜の延髄」は集★7の「渓流の隠密部隊」の確定報酬。
【強化派生】
古ユクモノ槍→ユクモノ槍→セインランス→セインランス改→
ナイトランス→ヒドゥンスティンガ→暗夜槍【黒雨】
★合戦槍【鯨波】
攻撃力180(195)
会心率 0% スロット3 斬れ味:青10 (白20)
村クエや集会所初期など初期段階にオススメの一本。
作成が容易な上に、武器スロが3と使う場面が多い。
初期ほど、スキル発動で底上げして戦いたいのものですからね
強化の初期段階から緑ゲージが長く、初心者ハンターの友となる。
鬼長い緑ゲージで、村クエはこれ一本で乗り切る事が可能。
ただし、集会場上位に上がる頃には性能的に物足りない。
村クエや集会場下位を乗り切る為の使い捨て、と割り切って使う。
【強化派生】
古ユクモノ槍→ユクモノ槍→ユクモノ槍改→合戦槍→合戦槍【鯨波】
★セイバートゥース
攻撃力180(195) 氷 27
会心率 25% スロット2 斬れ味:青40 (白40)
基本性能が高いオススメの一本。
会心率が高く、武器スロが2つ。非常に使う場面が多い。
見た目も管理人好みで、今作のライバル「ジンオウガ」に有効。
作成素材の難度も高くは無いので、早期に作成開始するのが吉。
【強化派生】
古ユクモノ槍→ユクモノ槍→セインランス→セインランス改→
ナイトランス→ランパート→トゥースランス→トゥースランス改→セイバートゥース
★王牙槍【若雷】
攻撃力210(225) 雷 22
会心率 0% スロット1 斬れ味:青30 (白40)
素材難度は若干高いが、物理攻撃力、属性値も高くオススメの一本。
武器スロも1つ空いているのが地味に効いてくる。
雷属性のランスとしては鉄板といえる。
また「切れ味+!」が発動できれば長い白ゲージでさらに強力になる。
【強化派生】
王槍テンライ→王牙槍【若雷】
★マテンロウ
攻撃力200(215) 龍 24
会心率 -5% スロット2 斬れ味:青20 (白30)
「凄く風化した槍」から派生できる龍属性の槍。
武器スロが2つあり、様々なスキルが発動可能な便利な一本。
物理ダメと属性ダメのバランスが良く、頼りになる。
また管理人的に見た目も好み。
最終目標であるアルトラスが作れるようになるまで大活躍する。
【強化派生】
凄く風化した槍→風化した槍→マテンロウ
★煌黒槍アルトラス
攻撃力190(205) 龍 28
会心率 0% スロット1 斬れ味:白40 (ゲージMAX)
バランスブレイカー的存在。
鬼長い白ゲージで、物理ダメージのみで考えても高性能。
武器スロ1つ、このバランスの良さでこれを作ったら終了のお知らせ。
業物or砥石使用高速化で白ゲージ状態を長くキープしましょう。
【強化派生】
煌黒の鋭槍→煌黒槍アルトラス